新着情報NEWS

2022.03.11
在庫管理システム@wms機能追加のご紹介

在庫管理システム@wmsに下記機能が追加されました。
【標準機能】
■上位API連携
出荷指示取込のAPIを公開
→基幹システムなど、外部システムとのAPI連携により、出荷指示データを受け取ることが可能
■在庫調整取込
調整入庫、調整出庫のデータを取込み、在庫数を調整
→外部システムでの棚卸データの反映、システム導入時の在庫情報の取り込み
■出荷状況照会
出荷日毎に、「荷主単位」、「便単位」、「バッチ単位」で出荷業務の作業状況を確認
→各項目の出荷進捗を確認でき、作業者の調整も可能
【オプション機能】
■メール送信機能
出荷実績情報・発注点切れ情報・欠品情報を、指定されたアドレスへメールを送信
→荷主などへの各種報告業務を簡略化
■在庫アンマッチ照会
上位システムなど、他システムの在庫情報のCSVファイルを取込み、在庫差異を確認
→他システムとの在庫差異をチェックすることで、在庫精度を改善
■出荷追加情報管理
出荷検品時にハンディターミナル、スマートフォンでシリアルNo・ロットNoなどの出荷追加情報を収集し、トレース情報としてこれらを管理
→出荷時のシリアルNo・ロットNoなどの入力作業を簡略化
また、ZEBRA社の業務向けAndroid端末TC21/TC26に対応し、
ユーザーの環境、予算に合わせた機器選定ができるようになりました。
在庫管理システムをご利用でない方は、この機会に導入をご検討いただければ幸いです