お役立ちコラムCOLUMN

文字がそのまま読み取れる!文字認識ハンディターミナルを使うメリットとは

賞味期限、ロット番号、シリアルナンバーなどバーコードに含まれていないデータを別途手入力で管理されていませんか?
英数などを読取ることが可能な文字認識ハンディターミナルを利用するとそれら印刷された文字の読み取りが可能になります。
ここではその文字認識ハンディターミナルとそれに対応したシステムを使うことで得られるメリットをご紹介いたします。
先入れ先出し、出荷の逆転チェックを効率化
在庫管理システムなどを利用して商品の先入れ先出しや出荷の逆転チェックを管理する場合には、入荷の際に製造日や賞味期限などを入力し在庫データと紐付ける作業が必要になります。
印刷してある文字を読み取ることができるハンディターミナルとそれに対応した在庫管理システムを利用することでそれら手入力の作業を省くことが可能になります。
出荷期限チェックを効率化
文字認識ハンディターミナルに出荷期限をチェックするプログラムを入力しておけば、出荷の際に賞味期限を読み取ることで、出荷期限切れの商品の出荷を防止できます。
ロット番号、シリアルナンバー入力を効率化
トレーサビリティーを実現するには商品のロット番号やシリアルナンバーなどもシステムで管理する必要があります。
通常、それらがバーコード化されていない場合には、別途それらを手入力する必要があります。
英数などの読み取りが可能な文字認識ハンディターミナルとそれに対応したシステムを利用することで、トレーサビリティーに関する作業も効率化することができるようになります。
バーコードのない商品の管理も可能
一般的にシステムで商品を管理する場合には、JANや商品コードのバーコードを印刷。商品に貼り付け運用を行います。
しかし、文字認識ハンディターミナルとそれに対応したシステムを利用することで、商品番号などをそのまま読み込めるので、バーコードのない商品でも簡易的ではありますがシステムで管理することが可能になります。
また、場合によっては文字認識ハンディターミナルで読み取った商品コードやJANラベルを発行することによって、それ以降の作業を通常のハンディターミナルで運用することが可能です。
まとめ
文字認識ハンディターミナルではバーコードと英数の文字情報を読取ることができるのが一般的です。
今まで、バーコードを読み込んだ後で賞味期限やロット番号などの文字情報を手入力しているような場合には、手入力の作業を省くことができるだけでなく、入力ミスなども防止することができるようになります。
文字認識ハンディターミナルを利用することで、作業の効率化だけでなく、作業ミスも防止できるようになります。
文字認識ハンディターミナルを利用したソリューションのお問い合わせはこちらからどうぞ。